加圧シャツ業界をけん引すると言っても過言ではない金剛筋シャツ。しかしその人気ぶりゆえに、便乗商品や類似品など、追随する商品の発売も後を絶ちません。
すでに「間違えてニセモノ・類似品を買ってしまった」「金剛筋シャツを買ったのに違うものが届いた」など、購入に関するトラブルや混乱も報告されているとのこと。
そこで、確実にホンモノの金剛筋シャツを見分けるために、「見分け方のポイント」をご紹介します!
金剛筋シャツの「ニセモノ」とは!?
加圧シャツ市場には、金剛筋シャツと「よく似た商品」である「類似品」もたくさんありますが、残念ながら、金剛筋シャツと偽って全く別物を販売している、「ニセモノ」があることも事実のようです。
公式販売会社であるメンズキングでもニセモノは発見次第対処しているそうですが、イタチゴッコで追いつかないこともあるようです。
偽物の例を挙げると、たとえば少し前まで「金剛金トレーニングシャツ」というのがアマゾンで販売されていたようです。
金剛「筋」の文字が違うこと、シャツでなく「トレーニングシャツ」となっていることなど、確かに名称は違うので違う商品が届いてもしょうがないとも言えますが、紛らわしいことに間違いありません。
さらにこれを注文するとスレンダーマッチョプラスが届いたなど、全く別の商品が届くようですので悪意のある販売者と言わざるを得ないでしょう。
他にも「金極筋」など商品名を分かりにくく少し変えたり、似ているようで違うキャッチコピーや広告イメージなどを使ったりして、消費者を惑わす製品は少なくないようです。
これらを購入した場合、加圧力が低い・スパンデックス配合率が低い・破れやすい・縫製や品質が悪いといった残念なシャツが届いてしまうようですので、注意が必要です。
金剛筋シャツを見分ける3つのポイント
ホンモノの金剛筋シャツの見分け方ですが、ポイントはつぎの3つに絞られます。
1.商品名をしっかりチェック
「金剛金」「金極筋」など、似ているようで違う商品名はたくさんあります。商品名をしっかりチェックし、引っかからないよう注意しましょう!
2.スパンデックス配合率は20%か?
金剛筋シャツのスパンデックス配合率は20%と業界でもトップクラスの多さです。偽物や類似品できちんと製品素材を表記しているかは怪しいですが、かならずスパンデックス(またはポリウレタン)20%か確認しましょう。
3.Amazonやメルカリなどに注意
Amazonやメルカリ等、比較的自由に個人が出品できるサイトでは被害が多発しているようです。ショップ重視の楽天などでは少ないそうですが、それでも注意する必要がありそうです。
ホンモノの金剛筋シャツを確実に手に入れる!
金剛筋シャツの本物を手に入れるには、公式サイトを利用するのが一番です。
間違えて偽物を買ってしまう危険性ゼロの公式サイトなら、最も確実な上に、意外とお得に買えます。
Amazonなどのポイントは貯まりませんが、数十ポイントのためにニセモノを買うリスクや買ってしまった場合の対処などの労力を割くのは得策とは言えないでしょう。
まとめ
いかがでしたか?
金剛筋シャツはその人気ゆえにニセモノを買ってしまうリスクも無いとは言えません。特にメルカリやAmazon等、公式サイト以外で買いたいと思っているなら本物かどうかしっかり見極める必要があります。
必要以上にエネルギーを割くよりも、公式サイトで確実にホンモノを買うことをオススメします。